在宅医療・介護 なんでも相談会&講演会
- たわもと英一
- 3月8日
- 読了時間: 2分
3月8日
いつもブログを見ていただきありがとうございます。
今日はキテーネホールで開催された「在宅医療・介護 なんでも相談会&講演会」に後の予定があったので、前半1時間だけですが、参加させていただきました。
石井議員も来られていたので、開演前に議会についての話をしました。
住民向け・在宅医療・介護に関する講演会
知ろう!語ろう!考えよう!
〜これからの生き方と人生会議(ASP)〜



人生会議(ACP:アドバンス・ケア・プランニング)」とは、もしもの時に備えて、ご自身が大切にしていることや、どこで、どんな医療ケアや介護を受けたいのかについて、ご自身の意向や希望について考え、家族や信頼している人たちと一緒に話し合い、共有する取り組みを言います。


大阪府公式チャンネル
午前中は、「くまとりアドプトロード・つばさが丘東」今年度のつばさが丘東地区福祉委員会最後の清掃活動!

今年度の地区福祉委員会メンバーとは今日が最後の行事です。1年間お疲れ様でした。

私は、来年も地区福祉委員会に残るので、継続して「アドプトロードつばさが丘東」清掃活動に参加したいと思います。
子どもたちの未来と故郷発展のために!
熊取町愛で頑張ります。
よろしくお願いします。
熊取町を応援したい・ふるさとを応援したい
↓↓↓
Comments